おたどんどん

結婚したら「節約」が趣味になりました。コスパの良いことを発信します。

【新婚さんの結婚してから始める節約術ベスト10】これで僕は年間、33万円節約できた!!30年で考えると、なんと1000万円!!

f:id:otadon:20190918165744p:plain

結婚という、これまでの人生で一番の巨額が動いた今、

ドケチという本能が刺激されてきている僕ですが(笑)

 

結婚後に、色々とお金の管理をすることで、年間で33万円節約できました。

定年退職する30年で考えると、1000万円です!!

結婚という長い目で見る力を養ってもらいたく、僕が行ったことを紹介していきます。 

 

 結婚してからの節約術ベスト10

節約をする上で一番大事なことは、

 

  • 絶対に払わなければならない支出が何なのということを把握すること
  • 支払いがあるなら、それをどのように工夫していったらよいのか

 

この2点を必ず抑える必要があります。

 

そして、一番大事で、やってはいけないことは、

 

節約のことばかりを考えて、我慢をしすぎてしまうこと

 

我慢をするということは、ストレスがかかっているということなので、

長続きしません。

 

あくまでも楽しく、負担のない程度で、少しずつできる節約を増やしていくこと

 

この心構えが一番大事です!!

 

それでは、どんどん紹介していきますよ!!!!

 


携帯をキャリアから格安SIM


 

一番身近で、絶対に支出があるもの

それは、携帯代だと僕は思っています。

このスマホ社会に、携帯代はきってもきれないものとなっております。

 

だからこそ、携帯代をいかに安くするかが大切になります。

 

そこで、どのくらいの価格差があるかというと、

 

  • キャリアの一番安いプラン(1GB)でも、月4500円程度
  • 格安SIMであれば、3GBで大体1800円程度

 

差額として、月あたり2700円程度となっております。

 

年間で、夫婦2人分として換算すると、

 

差額6万4800円!! ※年間あたり

 

 

実際に格安SIMに変えてみて感じたこととして、

特に通信速度はあまり気にならないなということ、

 

一番インパクトがあったのが、

キャリアであると、1GB超えるごとに1000円課金されていくが、

格安SIMは、3GB使い切ったら速度制限がかかるだけで、

自宅にWifi環境があれば、3GB使いきらずに、翌月に繰り越しになっていくので、

実質、ネット使い放題みたいなものでした。

 

金額面だけではなく、心にも余裕ができたので、格安SIM本当におすすめです!!

 

僕が行った格安SIM変更については、下記の記事を参照してください。

めちゃめちゃコスパ良いと思います!!!

 

格安SIMに変えることで、年間6万4800円節約できた

 


②インターネットの固定回線の見直し


 

僕は、今まで、光回線で月額4200円程度で契約していました。

しかし、新居に移るにあたって、自宅の固定回線の見直しをしました。

 

光回線の特徴】

  • 通信速度が段違いに早い
  • 通信が安定している
  • 価格が高い
  • 工事の日程を組むのがめんどくさい

モバイルルーターの特徴】

  • 通信が光に比べて遅いが、ネットサーフィン程度であれば問題ない
  • 価格が安い
  • 工事等の日程調整が不要

 

2つの回線を比べた時、自分たちの使用法ネットサーフィン程度であれば、モバイルルーターで事足りるなと考え、

縛りなしwifiというものと契約しました。

 

 

回線速度も良く、値段も安かったので、とても満足していたのですが、

 

アンドロイドTVを買ったため、

NETFLIX等の動画を見ると、すぐに速度制限がかかるようになってしまいました。

 

そこで、何かいいものがないかを探していると、、、、、、

見つけたのが、 SoftbankプリペイドSIM なるもの。

 

下記の記事にも紹介しているので、参考にしてください。

otadon.hatenablog.com

これにより、月額の通信費が2630円となりました。

 

光の月額4200円と比べると、

 

差額1570円

 

年間18840円の節約となりました!!

 

固定回線を見直すことで、年間1万8840円節約できた

 


自動車保険の見直し


 

 自動車保険の窓口として、

  • 「ダイレクト型」
  • 「代理店型」

 という、2つのものがあることをご存じですか??

 

僕は、今まで代理店型と契約しておりました。

窓口での顔と顔を合わせて契約するというなんとも言えない安心感のある契約です。

 

しかし、今回僕は、ダイレクト型のいわゆるネット保険に加入してみました。

 

同じ保証内容でも、「ダイレクト型」の方が断然安いです!!

 

契約の規約を見ても、「ダイレクト型」も「代理店型」も、基本的には同じ内容でした。

 

そして、このような民間保険料というものは、

事故らなければ、捨てるもの

 

そう、安ければ安いほどいいんです!!!

 

僕の等級での年間保険料としての比較ですが、

  • 代理店型・・・・・7万5千円
  • ダイレクト型・・・・4万円     ※補償内容はグレードアップしてます

 

差額3万5千円の節約となりました!!

 

自動車保険を見直すことで、年間3万5千円節約できた

 

 


④家族カードを作る


 

人間誰でも、生きていたらお金を使うもの

 

その支出、一つにまとめてみませんか??

 

そこで、重要になってくるのが、クレジットカードの名義です

 

携帯代や保険代など、どうしても妻本人の名義のクレジットカードが必要な時があります。

 

その時に、家族カードを作成していたら、

妻の名義でお金が引き落とされるけど、

引き落とされる通帳の名義は、夫と同じ通帳を利用できる。

 

家族カードには、そういった、特徴があります。

 

これが、何が良いかというと、、、、

 

ポイントが一つにまとめられるということ!!!!

これは、とても大事なことです。

 

例えば、夫婦2人がそれぞれのクレジットカードで10万ずつ、計20万の使用が1年間あるとします。

そうすると、年間240万の支出になります。

 

そこで、この支出を全て家族カード(楽天カード:ポイント還元率1%)でしていたらとすると、

  • 240万・・・・・2万4千ポイント

になるんです!!

 

新婚さんは、是非、家族カードを作るようにしてください!!

 

家族カードを作ることで、得られるポイントが2倍に!!

 


スマホ決済を導入する 


最近のブームとして、スマホ決済があります。

自分は、楽天ペイを利用していますが、

バーコードをかざすだけで買い物ができるということで、

財布なしでコンビニにいけたりするので、とても重宝しております。

 

そして、一番いいことが、

クレジットカードとは別にポイントが得られるという事!!

 

ただ、加盟店が限られていることが、まだ残念なところ。

 

 スマホ決済に関しては、詳しい記事を今後書いていけたらと思っております。

 

 スマホ決済することで、さらにポイントが倍増!!

 


⑥冷蔵庫を買う 


 

冷蔵庫を買うとは何や!!って思った方が多いかもしれませんが、

意外にこれはとても重要なことです。

 

【食費】は、かならず発生するもの。

 

そして、外食よりも自炊するほうが、

お財布にも健康にもいいことは既知のこと。

 

では、効率よく自炊するためには、何が必要かというと、

冷蔵庫なんです(笑)

 

結婚するにあたって、一人暮らし用の冷蔵庫は、2人のうちどちらかが持っているもの。

でも、ファミリーサイズのものを持っている人はいないんじゃないかな?

 

一人暮らし用の冷蔵庫だと、

2人分の食材を2日分かっただけで、パンパンになります。

 

自炊するにあたって、一番良いことは、

 

1週間分の食材をまとめて買いすること

 

これに尽きます

 

ですので、初期投資がかかってしまいますが、

家電の中で、まず最初に買うべきものとして、

ファミリーサイズの冷蔵庫を買う事をおススメします!!!!

 

冷蔵庫を買うことで、胃袋も財布もガッチリ!!

 


⑦弁当を作る 


 

結婚当初は、共働きが多いものだと思います。

 

そんな時のお昼ご飯。

 

夫婦それぞれが、お昼ご飯を弁当を購入(500円程度)してしまうと、結構な金額になってしまします。

弁当は作れば、だいたい200円で余裕で作れちゃうもの。晩御飯の残りも使えるしね。

  • 夫婦2人弁当を購入・・・・・1000円 
  • 弁当を作る・・・・・・二人で500円ぐらい

 

出勤日が月に20日あるとして、計算すると、

  • 夫婦2人弁当を購入・・・・・2万円 
  • 弁当を作る・・・・・・1万円

 差額1万円ぐらいです。

 

これを年間で考えると、

12万円の節約となりました!!

 

弁当を作ることで、年間12万円も節約できた

 


ふるさと納税を活用する


 今まで、ふるさと納税をしていなかったのですが、今年から始めてみました!!

夫婦2人で、納税をすると、かなりの返礼品が貰えます。

 

 その中で、一番良いと思ったものとして

  • お米
  • お肉(豚肉がおすすめ)
  • ハンバーグ

 

理由として、お弁当の具材になるからです(笑)

 

お米なんて、半年ぐらいスーパーで買ってないですし、お肉も1か月ぐらい弁当の具材として買わなくても大丈夫でした!!

 

 そして、楽天のお買い物マラソンを活用して、ふるさと納税をするととてもお得です!!結構ポイントが付きます!!

 

 弁当の具材目的にふるさと納税をすると、お得かも!?

 


オール電化の賃貸に引っ越してみる


 新居として選んだのが、オール電化

 

入る前から期待していたことですが、

全然、光熱費が違います!!!!

かなり安いです!!!

 

いままでの賃貸はプロパンガスが高くて高くて、、、、

 

冬で月1万2千円をこすことはざらではありませんでした。

それにプラスで電気代が8千円となっていたのですが、

 

現在のオール電化では、電気代だけで1万ぐらいです。

安いときは、8千円程度もありました。

 

プロパンガスとの比較ですが、

光熱費は、大体、月8千円ていどは得していると思います。

年間にして、

9万6千円の節約となりました!!

これはあくまでも、たられば ですが、、、、

 

オール電化については、また詳しく記事を書きたいと思っております!!

 

オール電化だと、光熱費が年間9万6千円安くなった!!

 


⑩フリマアプリを活用する


 

 「メルカリ」「ラクマ」のフリマアプリを使って、

家に残っているいらないもの、もう使わないものを整理しましょう!!

 

僕は、引っ越しするにあたって、

いろんなものをメルカリ等で出品し、

 

メルカリ、ラクマ 併せて、

総額15万程度かせぎました!!!!

引っ越し代よりも全然稼ぎました!!

 

それだけ無駄使いしていたとのことですが、、、、、、(笑)

 

でも、

フリマアプリを使ったからこそ、

これは売れるものだから、買ってもいいかな   とか、

売れないし、値段もつかないから、これは安いものでいいや  とか、

 

買う時に、商品を見る目が変わりました!!

 

結果、いらない出費を抑えることができていると思います!!

 

 そして、新居はスッキリした部屋がいいですよね!!

フリマで不用品の整理ができます!!

いらないものは、どんどん売っていきましょう!!!!!!!

 

 フリマだと、不用品の整理ができ、なおかつお金になる!

 

 

 


これまでの年間の節約の総額

 

33万4640円でした!!!

 


 

固定費を見直すことで、年間33万円の節約ができました。

一番節約に貢献したのは、食費を抑える弁当作りでした。

誰でもすぐに行えることですね。

 

これを定年退職するまで、30年間続けたらとすると、

 

1000万円ちかくになります!!!

 

出費をちゃんと考えて抑えることが、

どれだけ大事か分かっていただけたでしょうか???

 

 

 

きっと、今後も、

時代の流れによって、

サービスが良くなるものもあれば、悪くなるものもあります。

 

だからこそ、

  • 未来を見据えて行動する!!
  • できることは、こつこつ続けていく!!
  • そして、新しいサービスにちゃんと目を向けていく!!

 

こういった力が、新婚さんにはとても大事だと思います。

 

いかがだったでしょうか??

 

かなりのボリュームの記事を書いてしまいましたが、

 

皆さんのタメになれば幸いです。